2009年08月18日
賢い女性・・・彼のプライベートに土足で入らない?
自分では気がつかないことってありますよね。。。

自分では"正しい!”と思ってしたのに裏目に出たことありませんか?
されて嫌なことは・・・相手も嫌なはずなのですが・・・。
ついつい好きになると"相手のすべて”を知りたくなるのが・・”恋”なのか?
でも・・・
他人のプライベートに土足で入り込むような”質問”をする女性は嫌われますよ。
いくら相手に興味があっても・・・
あれこれ聞かれていい思いはしませんね。

また矢継ぎ早に質問をするのもいけません。
相手がどう答えていいか戸惑ってしまうからです。
会話とはお互いに楽しくするものです。
” ま ”(間)が大切ですよ。

相手が楽しく思わなければ会話は続きません。
相手を知りたいと思うなら、相手の話を聞くのが先決。
相手が嫌な思いをしないようにしましょう。。
質問は相手にしてみると・・・
「詮索されている」と受けとられてしまう場合がありますので要注意です。
ざっくばらんな性格の私だからと勘違いしていると・・・
・・・・嫌われてしまいますよ。
自分だけが会話が楽しくても、相手が不快に思えば会話は成立しません。
”聞き上手”の勘違いで・・
”聞き出し上手”にならないように気をつけましょうね。。。


自分では"正しい!”と思ってしたのに裏目に出たことありませんか?
されて嫌なことは・・・相手も嫌なはずなのですが・・・。
ついつい好きになると"相手のすべて”を知りたくなるのが・・”恋”なのか?
でも・・・
他人のプライベートに土足で入り込むような”質問”をする女性は嫌われますよ。
いくら相手に興味があっても・・・
あれこれ聞かれていい思いはしませんね。

また矢継ぎ早に質問をするのもいけません。
相手がどう答えていいか戸惑ってしまうからです。
会話とはお互いに楽しくするものです。
” ま ”(間)が大切ですよ。

相手が楽しく思わなければ会話は続きません。
相手を知りたいと思うなら、相手の話を聞くのが先決。
相手が嫌な思いをしないようにしましょう。。
質問は相手にしてみると・・・
「詮索されている」と受けとられてしまう場合がありますので要注意です。
ざっくばらんな性格の私だからと勘違いしていると・・・
・・・・嫌われてしまいますよ。
自分だけが会話が楽しくても、相手が不快に思えば会話は成立しません。
”聞き上手”の勘違いで・・
”聞き出し上手”にならないように気をつけましょうね。。。

ひとときのひととき・・・
心は”ころころ”変わるから”こころ”??
”すいません”や”ごめんね”よりも・・・「ありがとう」
デートなのに・・・愚痴や不平不満ばっかり・・・
人生30,000日・・・
氏名と使命・・・名前には意味がある。。。
心は”ころころ”変わるから”こころ”??
”すいません”や”ごめんね”よりも・・・「ありがとう」
デートなのに・・・愚痴や不平不満ばっかり・・・
人生30,000日・・・
氏名と使命・・・名前には意味がある。。。
Posted by KIREI at 18:08│Comments(0)
│kokoro